Metamo17のブログ

はじめまして。みかちんと申します⸜🌷︎⸝‍他SNSでは人目を気にして書けないことを好きな時に書きます。拙い文ですが、見守って下さると嬉しいです!《お問い合わせはこちらhttps://forms.gle/TXJNz3g4RKNXbU4t6》

12歳から学ぶ!人格形成🤔②

こんにちは、みかちんです🌷

 

前回は高校までの自分を書いたので、今回は大学生になってからの自分を書きます。

大学に入ってから、

🍓自分の扱いがうまくなった🍓

と感じます。

 

まず、大学では日本画専攻に入りました。

推薦入試で入学した人間なので、同じ推薦入試で上がった中学からの友達と変わらず過ごしていました。

学校は遠いし先生も何となく気が合わないと感じて毎日イライラしながらマキシマムザホルモンをBGMによく通っていました。作業中におしゃべりが激しい人たちを見て失望したりもしました🙄

でも実技は高校までのムラがある自分を反省して、なんでも頑張ろう💪と意気込んでいました。

そして高校までと違って大学では課題にある程度自由さがあったので、そこまで周りの絵と自分の絵を比較することがなくなりました。

また、新しいことをしたいと思っていたので少林寺拳法部に入ったり、バイトを始めて、高校までの忙しさが嘘のように大学生が忙しすぎて毎日スケジュールがパンパンでした。

けれど、腰の怪我が原因で(レントゲンで見たら背骨が湾曲してたのでウケました)、少林寺拳法とバイトを一年足らずで辞めて、新しいサークルに入り始めて、そこで沢山の経験に恵まれたので自分の価値観がだいぶ変わったように思います🍊

 

☆☆☆

 

学年が上がるにつれてつまらないなって思う授業は露骨に寝るし、学校遠いからやだなって思う時は休んだりもしました。体調不良等であっても、休むことで罪悪感はもの凄くあります。けど休むことで得られることも大きいなと最近は思うようになりました。

実技の課題も、自分の行きたいスポットとかにはちゃんと行って自分の時間と向き合いつつやりくりするようになったので、歳を重ねる毎に自分の機嫌をとるのがうまくなった気がします。

2年生で学祭実行委員(協賛とかDM設置のお願いとかを電話で企業様他にする部署)になってそこで苦手だった電話もある程度は克服されました。

近隣に住んでる方よりまず自分の学校の存在をを東京に住んでる方に知ってもらいたい、と考えた私はリーダーでもないのにSNS運営はこうした方がいいだとか仕事の分配はああした方がいい等と、大して昼の集まりにも行っていない人間であるにも関わらず指示を出し、そこそこな業務成績を残した気がします。話を聞いてない先輩にメンションで「話聞いてた?」と啖呵を切る等えぐい事もしました。

リーダーに来年なったらと推薦されましたがめんどくさかったので秒で断りました。

この実行委員の経験がグループ展をする時にモロに役立って、嫌々だったけどいい経験したなと思います。ここで、営業の仕事楽しそうだなとか思い始めました。

そしてサークルでは何故か運営でリーダーになったりしたので高校までの部活のトラウマを時たま思い出しながら、また時々義務感に駆られて苦しんだりしながら、でもあの時よりは確実に楽しんで仕事ができるようになりました。

アルバイトは一応花屋で働いていますが、忙しくてもう半年以上顔を出していないので人権はない気がします。社会性のなさ…

 

大学1年生の時は学校に対して本当にイライラするな〜とか思いましたが別にここに就職するわけでもないし、必要以上に関わらなければいい話だなと思い始めたら楽になりました。

3年生になってから、やっと日本画のクラスの子に話しかける事ができるようになって(遅い)、尊敬できる友達も増えました。うれしい

あと最近改めて大学遠いことに憤りを覚えているので、毎日毎日皆頑張っていてとても偉いと思う。ほんとに。生きてるだけで丸儲けだよ…

 

そんなこんなで、そこそこ行動力のある不真面目寄りの真面目人間になりました。

人間何があるか分からないなあと齢20歳にしてつくづく思います。

創作物よりリアルの方が何倍もファンタジーですね🔮

f:id:Metamo17:20190107121522j:image